 |
特殊ネジのホヅミTOPページ >
ネジの豆知識 |

ネジを使用する際の豆知識ご紹介 |
ネジを使用する際の知ってて得する情報をご紹介するページです。普段ネジを取り扱っている方には耳寄りな情報を掲載いたします。
「ネジの表示方法について」
ネジの表示方法についてのご紹介をします。
ネジの呼び方はネジの種類、サイズ及びネジの公差域クラスから成ります。
従来、一般用のネジは2級ネジが多く用いられてきましたが、ISOでは雌ネジは6H、雄ネジは6gを用いるように推奨しています。 |
 |
<雄ネジの場合>
①ピッチが並目ネジで、有効径と外径の公差域クラスが同じ時
例)呼び径が10ミリでピッチが並目ネジ、有効径と外径の公差域クラスが6gの時
『 M10-6g 』 と表します。
②ピッチが1.0のネジで、有効径と外径の公差域クラスが異なる時
例)呼び径が10ミリでピッチが1.0のネジ、有効径公差域クラスが5gで外径公差域クラスが6gの時
『 M10x1-5g6g 』 と表します。
|
<雌ネジの場合>
①ピッチが並目ネジで、有効径と外径の公差域クラスが同じ時
例)呼び径が10ミリでピッチが並目ネジ、有効径と外径の公差域クラスが6Hの時
『 M10-6H 』 と表します。
②ピッチが1.0のネジで、有効径と外径の公差域クラスが異なる時
例)呼び径が10ミリでピッチが1.0のネジ、有効径公差域クラスが5Hで外径公差域クラスが6Hの時
『 M10x1-5H6H 』 と表します。
尚、左ねじを表す時は呼び方の後に -LH の文字を追加して表します。
|
|
|
 |
|
ネジの記号
|
  |
次にネジの記号についてご紹介いたします。
記 号 |
ね じ の 種 類 |
規 格 |
ねじ山の角度 |
M |
メートル |
並目ねじ |
JIS B 0205 |
60度 |
細目ねじ |
JIS B 0207 |
R |
管用テーパおねじ |
JIS B 0203 |
55度1/16テーパ |
RC |
管用テーパめねじ |
Rp |
管用テーパおねじにはめ合う管用平行めねじ |
55度 |
G |
管用平行ねじ(機械的統合) |
JIS B 0202 |
PF |
ISOにない管用平行ねじ |
JIS B 0202附属書 |
PT |
ISOにない管用テーパねじ |
JIS B 0203附属書 |
55度1/16テーパ |
PS |
PTおねじにはめあう管用平行めねじ |
55度 |
NPT |
アメリカ管用テーパねじ |
ANSI/ASEM |
60度1/16テーパ |
NPSC |
アメリカ管用直管継手用めねじ |
B1.20.1 |
60度 |
NPSM |
アメリカ管用機械的結合用取り付け具用平行ねじ |
NPTF |
アメリカドライシール管用テーパねじ |
ANSI B1.20.3 |
60度1/16テーパ |
NPSF |
アメリカドライシール管用平行めねじ |
60度 |
UNC |
ユニファイ |
並目ねじ |
JIS B 0206 |
60度 |
UNF |
細目ねじ |
ANSI B1.1 |
JIS B 0208 |
UNEF |
極細目ねじ |
ANSI B1.1 |
UNS |
特殊ねじ |
UN |
( )山系列 |
UNJC |
ユニファイ
(MIL規格) |
並目ねじ |
MIL-S-8879 |
UNJF |
細目ねじ |
UNJEF |
極細目ねじ |
UNJ |
( )山系列 |
S |
ミニチュアねじ |
JIS B 0201 |
60度 |
Tr |
メートル台形ねじ |
JIS B 0216 |
30度 |
TM |
30度台形ねじ |
JIS B 0216附属書 |
TW |
29度台形ねじ |
JIS B 0222 |
29度 |
CTG |
厚鋼電線管ねじ |
JIS B 0204 |
55度 |
CTC |
薄鋼電線管ねじ |
80度 |
BC |
自転車ねじ |
JIS B 0225 |
60度 |
SM |
ミシンねじ |
JIS B 0226 |
CTV |
自転車タイヤバルブねじ |
JIS D 9422 |
TV |
自動車タイヤバルブねじ |
JIS D 4208 |
E |
電球ねじ |
JIS C 7709 |
- |
BA |
イギリス協会 |
BS 93 |
47度30分 |
BSC |
イギリス自転車ねじ |
BS 811 |
60度 |
BSW |
イギリスウイットウォース並目ねじ |
BS 84 |
55度 |
BSF |
イギリスウイットウォース細目ねじ |
BSMO |
イギリス顕微鏡(対物)ねじ |
BS 3569 |
FG |
(ドイツ)自転車用ねじ |
DIN 79012 |
60度 |
|
|
|
  |
|
  |
特殊ネジに関しての質問やお問い合わせがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。  
営業時間:9:00~17:30 (定休日:第一・第三土曜日・日祝日)
営業時間外は問い合わせフォームをご利用下さい。
こちらから折り返しご連絡差し上げます。
 |
|